ACA広告業協同組合

新規入会社自己紹介

  • 株式会社ジェーシーエス・コミュニケーションズ
  • 事業部長 渋谷 青司
  • https://jcs-c.co.jp/

私たちは、「映像や音響機器のシステムレンタル・オペレーション」「デジタル広告の企画・制作」「コンテンツ制作」「事務局運営」の4分野で、コミュニケーションに関わるサービスを提供しています。コンベンションやイベントでのAV機器運用、広告コンテンツ制作、事務局代行まで、ワンストップで対応可能。豊富な経験と柔軟な対応力を活かし、目的に寄り添った印象に残るコミュニケーションを実現します。

詳しい会社案内は、https://jcs-c.co.jp/にて、ご覧ください。

私自身大学在学中に個人でアフィリエイトを開始をして、その後気心知れた同郷の3人で設立。 その当時各自別々の会社に勤めており、3名ともが経営陣との関係悪化で前職を退社。 以前の経験生かし従業員みんなが、働きやすい環境を目指して会社設立。 “個人の力よりチーム力”をモットーにテレワークなど柔軟に働きながらもチームプレイを意識し、日々仕事に取り組んでおります。 現在のメイン事業はWeb広告の運用ですが、その他に沖縄でマリンスポーツ・今年映画を制作致しました。

詳しい会社案内は、https://union-company.jp/にて、ご覧ください。

インターネットが有する特性を最大限に生かし、またあらゆるクリエイティブ・ワークに柔軟に対応できるクリエイティブ集団として新たなビジネス展開の手助けをしてまいります。 不動産ポータルサイトへの広告出稿の一元管理ができる「不動3之助」をはじめ不動産に関わるシステムを開発・運営しています。 不動産業界以外にもシステム開発からWEB開発、アプリ開発、社内データ保存や社内のDX化を進めたいけれどやりたいことが上手く説明できない、などそんな皆様にも寄り添ってご提案・ご相談に対応しています。

詳しい会社案内は、https://3films.comにて、ご覧ください。

「100年続く会社をつくる」というスローガンを掲げ、 求人広告代理店事業・太陽光発電システム販売事業を行っております。 このスローガンの意味ですが、設立から100年を区切りにということではなく、 「自分なき未来も発展し続ける会社にする」という意味で、今もこれからもブレイブに携わっていただく方々が幸せになるサポートをしたいと考えています。 2023年11月に千代田区外神田、「末広町駅」徒歩2分、「秋葉原駅」徒歩8分の場所に移転しました。 オフィスでは、カフェスペース、リモートワークスペースを完備し、さらにフリードリンクや、お昼時には「おかず」や「ごはん」を1品100円で提供するオフィスフードサービスを導入しました。これらの取り組みは、社員の快適な働きやすさを重視しています。 今後も、「全員が活躍できる会社。全員が主役になれる会社。」を目指し、さらなる取り組みを進めていきます。

詳しい会社案内は、https://www.bravec.co.jp/にて、ご覧ください。

ビーツは、スペースデザインと店舗デジタルソリューションを最適化するオフラインオーガナイザーです。クリエイティビティにデータやテクノロジーを組み合わせることで、店舗という最強の顧客接点で体感できるブランドエクスペリエンスを大きく進化させ、生活者のリアルな感動・喜び・信頼を生み出す心地よい「共感」を創っていきます。 詳しくはビーツのホームページをご覧ください。 https://www.beeats.co.jp/

詳しい会社案内は、https://www.beeats.co.jp/にて、ご覧ください。

MENU